お店や会社の動画、作ってますか?
SNSは当たり前!動画活用も当たり前!
店舗や企業は、当たり前のようにホームページを持つようになり、SNSを連携した宣伝や集客も、もはや誰もが行っています。
そんな中、YouTubeや・Tik Tok・Instagram・Facebook等では、お店や企業の日常を動画で発信したり、宣伝動画や自社の広告動画をアップロードするビジネスアカウントも増えてきました。
スマホ1つでキレイな動画が撮れる時代
動画サービスによる宣伝や集客が定着した理由には、サービスそのものが無料であり、気軽に始められる点もあります。
しかし、それだけではなく、撮影機材が揃っている点も定着した理由の1つであると考えられます。
高性能カメラがついたスマートフォンがあれば、思い立ったその場で簡単に撮影することができます。
色味を変えたり、簡単に動画を編集したり、気軽に撮ることができるのも要因です。
文字や写真よりも動画がウケる理由
単純に文字や写真よりも情報量が多く、なおかつ受動的に情報を得ることができます。
また、ライブ感やその場の空気を感じ取ることができ、店舗の場合は事前に雰囲気を知ることができます。
情報が多い現代では、人々にとって「選択を間違えたくない」という気持ちが大きく働き、事前に口コミや店内の情報、スタッフの情報などをリサーチする傾向があります。
そして、その中でも有力な情報が動画であり、写真や文字での紹介文よりも遥かに信頼性が高く、ユーザーに選択されやすくなっています。
簡単に動画発信できる分、内容や品質が重視されることも…
スマートフォンで簡単に動画撮影〜編集〜アップロードができる時代ですが、先ほど説明したとおり、動画は文字や写真よりもダイレクトに情報がユーザーに伝わります。
「なんとなく」でアップロードした動画が良い方向に転がり、話題を集めることもありますが、その逆も然りです。
「動画が見づらい」「何を伝えたいのかが分からない」「動画が雑、汚い」など、せっかく作った動画でも、ユーザーの心に刺さらずに不快にさせてしまうケースもあります。
作成した動画が全く閲覧されなかったり、動画を広める方法が分からなければ、動画を作った意味がありません。
簡単にアップロードできるが故に、戦略を立てなければ閲覧数が低いままで埋もれてしまうかもしれません。
楽サイが動画制作をサポートします!
設定から動画編集〜管理まで全てサポート
ご希望の内容で動画制作をすることはもちろんのこと、どのSNSで発信すべきか、またSNSでのアカウント設定や動画配信までの管理をすべて代行致します。
もちろん、ご自身で行っていただいてもOKです。分からないところ、面倒なところは全て「楽サイ」にお任せください!
楽サイ自慢の低価格&高品質
動画1本/¥5,000〜
アカウント設定
動画管理
BGM等の一部素材集め
まるごとお任せOK
※元となる動画データを送って頂く必要があります。撮影代行も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
スタッフは企業動画の制作経験・実績有り!
「楽サイ」代表の遠藤は、企業向けCMの制作会社に勤めておりました。撮影から動画編集や納品まで行っていたため、動画制作には自信があります!
ご希望の方・ご検討中の方のみ、オリジナルで作成した動画の一部をご覧いただけます。
動画制作にお悩みの方はお気軽にご相談ください
まずは動画作りを始めたい動機や自社・自店舗への思いを教えて下さい。
必要な動画の内容やホームページ・SNSと連携させた集客方法をご提案させていただきます。